関東を中心に今一番勢いがあるフードデリバリーサービスのロケットナウ。
注文者にも配達員にも注目されていますよね。
そのロケットナウが関西制覇にむけてかなり力をいれていると思われる情報を発見しました!
ロケットナウが奈良で展開予定!?
有名求人サイトのindeedにこんなタイトルの求人が掲載されていました。
「韓国発フードデリバリーベンチャーの提案営業」
参考:https://jp.indeed.com/q-rocket-now-求人.html?vjk=88fd22b521b01585&advn=6751507843581936
この求人を見るとロケットナウというワードは一言も載っていませんが、
「韓国発」「フードデリバリー」という言葉からロケットナウのことであるというのはほぼ確実ではないかなと思います。
勤務地を見ると、
「奈良県奈良市三条本町1-1」
となっています。これは奈良駅の住所となっていて少し?な気持ちになりました〜笑
もしかしたら特に奈良にオフィスは構えないのかもしれませんね。
仕事内容は「フードデリバリーサービスアプリの加盟店獲得営業」
となっており、
「奈良駅エリアや大阪駅エリアの飲食店を営業予定です」
と書かれていました〜。
韓国発のフードデリバリーで奈良駅の飲食店を加盟店にするお仕事ということは…
ロケットナウの奈良展開はほぼ確定予定とみても良いのではないでしょうか!
奈良でロケットナウ稼げるのか?
奈良県の人口は127万人ほど、県庁所在地の奈良市は34万人ほどとそれほど人口が多いわけではありません。
その奈良にロケットナウが展開しようとしているというのはちょっと驚きでした。
奈良と大阪との間には山がありますよね。この山が結構邪魔ではないかな〜と思います。
関西では関東のようにエリアがじわじわ広がるというよりは大阪で展開したあと、京都、奈良の駅を中心に展開していくという作戦なのでしょうか?
さらには神戸にも進出して関西も制覇する勢いで進撃するのかもしれませんね。
東大阪市と奈良市の間にある生駒市なんかは比較的近年ウーバーイーツが開始されたエリアでもあり、ロケットナウという新しいフードデリバリーが奈良でどれほど浸透するか少し疑問ではありますが、ロケットナウの進出で奈良はじめ関西のフードデリバリー業界が盛り上がっていったらいいですね!
注文者にもメリット大
ロケットナウはCMでも0円をアピールしており、サービス料0円、配送料0円という既存のフードデリバリーとしては群を抜く施策を行なっています。
さらにバーガーキングなど一部店舗においてはお店と同じ価格で注文でき、デリバリー価格の上乗せなしという注文者には本当に優しいフードデリバリーサービスとなっています。
奈良市にもバーガーキングが奈良古市店・イオンタウン富雄南店・ミ・ナーラ店と3店舗あります。
ロケットナウで料理を頼むならバーガーキングがおすすめですよ〜!
コメント